Day01.2飛行機には赤ちゃん専用ベッド付!子どもと行く♪ハワイ・ワイキキでのコンドミニアム1ヶ月滞在記!

[PR]

赤ちゃん娘は8ヶ月半

赤ちゃんを連れて、海外旅行に行くとなると… 飛行機の中で赤ちゃんきちんと眠れるかな? って、心配になりますよね。

日本とワイキキとのフライト時間も大体6時間30分ぐらいですし… ずーと膝の上で寝かせるのもなぁ~。と 思いますが…

赤ちゃん専用のベッドがあります!! その名も…

ベビーバシネット

赤ちゃんを国際線に乗せるときにはバシネットという簡易ベットを用意してくれます

前の方に壁のある席があるじゃないですか?  その壁に 赤ちゃん専用のベッド「ベビーバシネット」を付けてくれます。

目の前の壁に、こんな 穴 があいているの見たことありませんか??

赤ちゃんを国際線に乗せるときにはバシネットという簡易ベットを用意してくれます!取り付ける前の穴

なんと、この穴が、ベビーバシネットを取り付ける穴だったんですね♪

まぁ 普通、知りませんよね~。 気にしたこともなかったし…

取り付けると こんな感じになります。

赤ちゃんを国際線に乗せるときにはバシネットという簡易ベットを用意してくれます

なので…

自分の席は めちゃめちゃ 目の前圧迫感ありますがw

赤ちゃんがぐっすりなれるならOKですよね♪

ウチの娘もすやすやと寝てくれました。

JALのホームページによりますと…

  • 事前予約が必要です。
  • 体重10.5kgまでの、2才未満の赤ちゃんが対象 バシネットのサイズ(長さ:約77cm、幅:約32.5cm、深さ:約15cm)
  • バシネットは数に限りがあり、ご予約がお取りできないことがあります。ご了承ください。

だそうです…

なので、バシネットが取れるかどうか?? を確認しながら予約すると良いですね♪

JAL国際線 – 赤ちゃん、お子様向けサービス (外部リンク)

赤ちゃんミールも出ますよ♪

赤ちゃんを国際線に乗せるときにはバシネットという簡易ベットを用意してくれます!そして 離乳食セットも貰えてオトクな気分

こちらも 事前予約が必要 ですが、ポーチに入った離乳食を用意してくれます。

エプロンと、オリジナルスプーンもついてきて、お得な感じ♪

ホノルル便は、夜9時とかのフライトが多いので、パパ&ママは寝るには早くって、夜更かししていると… 翌朝 っていうか日本時間 朝4時ぐらいに ホノルルに着くと、眠い!! のですが…

チビちゃんには、ちょうどいい感じで すやすや 寝てくれます♪

大泣きしなくって よかったぁ♪

[PR]